ギャラリー萩

石川県加賀市 「ギャラリー萩」のホームページです。

春はまだ先、冬枯れの庭から・・・ (2014年01月28日)

インフルエンザが、各地で大流行です。大阪の孫二人とその母親、つまり私の娘が相次いでインフルエンザに罹り、1週間ほど手伝いに行って来ました。都会でのマンション暮しはこんなとき大変です。しみじみと近くにいてあげれればと思いま […]

ちょっと遅れましたが、新年のご挨拶です (2014年01月09日)

2014年皆様にはどんな幕開けでしたでしょうか?皆様にとっていい年となりますようお祈りいたします。 私は家族と離れた正月でした。結婚以来初めての体験でしたが、仕事を終え昨日無事加賀に戻りました。 生まれて初めて1月2日の […]

2013年も終わりに、新年のご挨拶も兼ねて (2013年12月21日)

全国的に大雪のニュースが出ていますが、ここ加賀市大聖寺は不思議なくらい雪が積もっていません。驚くほど大きな雷が鳴り(北陸出身ではない私は冬の雷は今でも違和感があります)、霙や霰が降りはしますが、うっすらと程度。私の愛車も […]

あっという間に12月、11月残りのニュースを!! (2013年12月04日)

ご無沙汰です・・・。気が付けば12月、怒涛の日が続いた11月、残りの日々のご報告をしておかねば、片手落ちですね。重たい雨雲と雪起こしの雷の小松を出発してほんの15分、眼の下に広がる富士の裾野と、雲の冠の霊峰富士山、いつも […]

11月の日々、思い出すままに (2013年11月18日)

長いご無沙汰でした。ブログは更新してこそのものと、覚悟して始めたはずでしたが、1歳と3歳の男の子の孫の来襲で(笑い)愉しくも超のつく忙しい日が10日間続き、気になりながらブログの手を付けれずにいたのです。そんな日々を。辰 […]

ニューヨーク Microscopic Craft from KAGA (2013年10月26日)

陶芸家竹内瑠璃さん、山中挽物・漆作家田中瑛子さんニューヨークでのふたり展です。加賀の工芸をニューヨークで紹介し始めてから今年で4回目です。この数か月渾身の力で作り上げた作品それぞれ70点余り・・・『わぉー』というニューヨ […]

神在月の 出雲へ (2013年10月16日)

「天下無双の大廈(たいか)」と称えられる御本殿を後ろから 縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる出雲大社。 国宝である現在の御本殿は1744年に造営され、これまで3度の遷宮が行われてきまし […]

秋本番 私の新しい日々 (2013年10月04日)

岩手県の陶芸家本間文江さんの手あぶり猫、焼き締めです。今は他の3匹と一緒に山代温泉星野リゾート界加賀に引き取られて飾ってもらっています。東北の作家たち展のマスコット的存在でした。3年間続いた「東北の作家たち展」もしばらく […]

この夏の日のあれこれ (2013年09月03日)

今週金曜日から、ギャラリー萩2013年秋の企画展が始まります。「株田由雄・昌彦・真理子三人展」です。昨年夏亡くなった由雄先生の遺作を囲んで孫の昌彦さんと夫人の真理子さんの世代を繋ぐ三人展です。昌彦さんは我が家の長男の一歳 […]

秋のギャラリー始まりますが・・・ (2013年08月19日)

猛暑、酷暑、熱暑・・・・ 残暑お見舞いとは言えない日々が続いています。北海道では豪雨とか、いずれにしても例年にない夏です。いつもならお盆過ぎのどことなく秋めいた、そんな風の中でギャラリー萩の秋の企画展の準備が進められてい […]

今夕から北海道へ・・・ (2013年08月06日)

猛暑、酷暑、豪雨お見舞い申し上げます。連日大変な日々をお過ごしのことと存じます。私は家の中では全くの冷房なしの生活です。それでも何とか過ごせるのは、風が吹き抜けてくれるからです。中庭の縁側から、東側の窓から、玄関先の北向 […]

盛夏のギャラリー萩 (2013年07月19日)

今年の夏、我が家の庭はちょっと不思議な感じです。花も実も、葡萄状にたわわに咲いたり実ったり・・・。 姫リンゴもこんな感じ、10年選手ですがこういうなり方は初めてです。昨年からえぐみがなくなりそのまま食べても美味しいのです […]

奈良の旅 阿修羅像に会いに (2013年07月07日)

娘と孫たちを大阪に送り、私はひとりで奈良へ1泊旅行に出かけました。久しぶりの一人旅、例によってゲストハウスです。今までも何度か奈良へは出かけています。何年かに1度は正倉院展、家族では何度か東大寺や薬師寺、法隆寺へ。今回は […]

ご無沙汰しています (2013年06月25日)

ブログは更新して何ぼのもの・・・と聞いているのですが。雑事が重なってしまって・・・・。西山英二ヨーロッパ風景画展で春のギャラリーシーズンも終わりました。秋の準備を本格的に始めます。加賀の画壇の中心的存在だった株田由雄先先 […]

世界遺産 高野山 (2013年05月22日)

奥之院へ続く参道にはなんと20万基を越す墓碑が並んでいます。樹齢100年を超す杉の林の間にひっそりと・・・。歴史の英雄たちの墓碑もあちこちに点在しています。左が織田信長、乱世の天才(もし本能寺の変がなかったら、日本の歴史 […]

春のギャラリー始まりました (2013年04月06日)

明日から春のギャラリー第1弾「春爛漫お茶の愉しみコレクション」始まります。今日4月11日は搬入・・・でしたが、雨あられ、雷の大荒れの天気でした。山手は雪が積もっているとか・・・。変な天気ですがめげずに始めます。ワーッと声 […]

春が来ました (2013年03月18日)

真夏日かという日もあり、かといってまだストーブが必要な朝夕があったり、定かではありませんが、確実に春はやって来たようです。明日から銀座松屋に出張です。九谷焼作家、染付け細描の技を持つ「理節」展です。 出来上がったほやほや […]

もうすぐ春が来る・・・かしら (2013年02月24日)

2月2度目の東京出張でした。小雪舞う寒い日もあって、震えあがりましたが、北品川の荏原神社には桜が咲いていました。ソメイヨシノではなく紅梅のような濃い色の、華やかな桜でした。ホテル近くの、御殿山のお屋敷街の庭の木、今が旬の […]

古九谷の謎 (2013年02月09日)

雪の古九谷窯跡 後藤才次郎顕彰石碑 静かに雪の降る2月11日。九谷焼美術館の『雪古九谷展」の最終日です。東京から設計者の富田玲子さんが、友人の編集者Hさんと雪の九谷村を見てみたいと・・・。一面の銀世界、ひっそりとたたずむ […]

明けましておめでとうございます (2013年01月04日)

2013年の幕開けです。二人の息子たちが巳年生まれの年男です。長男が36歳、二男が24歳、亡くなった夫の父親も同じ巳年でした。この子たちは たいそう可愛がってもらいました。ずいぶんな歳月が過ぎて行ったのだと、しみじみ思い […]

Scroll Up