ギャラリー萩

石川県加賀市 「ギャラリー萩」のホームページです。

2013年も終わりに、新年のご挨拶も兼ねて (2013年12月21日)

全国的に大雪のニュースが出ていますが、ここ加賀市大聖寺は不思議なくらい雪が積もっていません。驚くほど大きな雷が鳴り(北陸出身ではない私は冬の雷は今でも違和感があります)、霙や霰が降りはしますが、うっすらと程度。私の愛車も […]

あっという間に12月、11月残りのニュースを!! (2013年12月04日)

ご無沙汰です・・・。気が付けば12月、怒涛の日が続いた11月、残りの日々のご報告をしておかねば、片手落ちですね。重たい雨雲と雪起こしの雷の小松を出発してほんの15分、眼の下に広がる富士の裾野と、雲の冠の霊峰富士山、いつも […]

11月の日々、思い出すままに (2013年11月18日)

長いご無沙汰でした。ブログは更新してこそのものと、覚悟して始めたはずでしたが、1歳と3歳の男の子の孫の来襲で(笑い)愉しくも超のつく忙しい日が10日間続き、気になりながらブログの手を付けれずにいたのです。そんな日々を。辰 […]

ニューヨーク Microscopic Craft from KAGA (2013年10月26日)

陶芸家竹内瑠璃さん、山中挽物・漆作家田中瑛子さんニューヨークでのふたり展です。加賀の工芸をニューヨークで紹介し始めてから今年で4回目です。この数か月渾身の力で作り上げた作品それぞれ70点余り・・・『わぉー』というニューヨ […]

神在月の 出雲へ (2013年10月16日)

「天下無双の大廈(たいか)」と称えられる御本殿を後ろから 縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる出雲大社。 国宝である現在の御本殿は1744年に造営され、これまで3度の遷宮が行われてきまし […]

秋本番 私の新しい日々 (2013年10月04日)

岩手県の陶芸家本間文江さんの手あぶり猫、焼き締めです。今は他の3匹と一緒に山代温泉星野リゾート界加賀に引き取られて飾ってもらっています。東北の作家たち展のマスコット的存在でした。3年間続いた「東北の作家たち展」もしばらく […]

東北の作家たち展パートⅢ その2 (2013年09月27日)

秋本番、美しい夜が続いています。満月も、16夜も素晴らしかったですね。ギャラリー萩の夜です。いかにも秋といった佇まい。あっという間に残すところ2日間となりました。昨日は仙台から色絵磁器作家伊藤仁美さんが車で加賀に来てくれ […]

月下美人と東北の作家たちと (2013年09月24日)

東北の作家たち展、もう中日です。連日気持ちの良い秋晴れの日が続きます。萩の花の見ごろと重なっています。デッキに腰かけて涼風を受けながら存分に秋を感じています。ずいぶん前に花名人の知人から頂いた月下美人の鉢です。手入れの仕 […]

『東北の作家たち展パートⅢ』始まりました!! (2013年09月20日)

台風一過、秋は突然やってきました。爽やかな風と満開の萩の花です。さて詳しいことは後にして写真で綴る東北の作家たちです。アローレさんのディスプレイをまずご紹介します。ロビー正面のギャラリーコーナーを使って、おしゃれに飾って […]

株田由雄・昌彦・真理子三人展好評のうち終了です (2013年09月12日)

萩の花が咲きました。ギャラリー前は赤、お向かいの実性院は白萩が・・・。そしてギャラリー内はお花屋さんのようです。 9月6日金曜日にスタートした株田三人展、連日たくさんの人で賑わっています。昨年亡くなった由雄先生の教え子や […]

この夏の日のあれこれ (2013年09月03日)

今週金曜日から、ギャラリー萩2013年秋の企画展が始まります。「株田由雄・昌彦・真理子三人展」です。昨年夏亡くなった由雄先生の遺作を囲んで孫の昌彦さんと夫人の真理子さんの世代を繋ぐ三人展です。昌彦さんは我が家の長男の一歳 […]

秋のギャラリー始まりますが・・・ (2013年08月19日)

猛暑、酷暑、熱暑・・・・ 残暑お見舞いとは言えない日々が続いています。北海道では豪雨とか、いずれにしても例年にない夏です。いつもならお盆過ぎのどことなく秋めいた、そんな風の中でギャラリー萩の秋の企画展の準備が進められてい […]

今夕から北海道へ・・・ (2013年08月06日)

猛暑、酷暑、豪雨お見舞い申し上げます。連日大変な日々をお過ごしのことと存じます。私は家の中では全くの冷房なしの生活です。それでも何とか過ごせるのは、風が吹き抜けてくれるからです。中庭の縁側から、東側の窓から、玄関先の北向 […]

盛夏のギャラリー萩 (2013年07月19日)

今年の夏、我が家の庭はちょっと不思議な感じです。花も実も、葡萄状にたわわに咲いたり実ったり・・・。 姫リンゴもこんな感じ、10年選手ですがこういうなり方は初めてです。昨年からえぐみがなくなりそのまま食べても美味しいのです […]

奈良の旅 阿修羅像に会いに (2013年07月07日)

娘と孫たちを大阪に送り、私はひとりで奈良へ1泊旅行に出かけました。久しぶりの一人旅、例によってゲストハウスです。今までも何度か奈良へは出かけています。何年かに1度は正倉院展、家族では何度か東大寺や薬師寺、法隆寺へ。今回は […]

ご無沙汰しています (2013年06月25日)

ブログは更新して何ぼのもの・・・と聞いているのですが。雑事が重なってしまって・・・・。西山英二ヨーロッパ風景画展で春のギャラリーシーズンも終わりました。秋の準備を本格的に始めます。加賀の画壇の中心的存在だった株田由雄先先 […]

西山英二展好評です (2013年06月10日)

画歴40年。中学の英語教師を務めあげ、退職後の20年はヨーロッパでのスケッチ旅行を続けてこられました。会場に並べられた66点のヨーロッパの風景、臨場感あふれる絵の前に立つと、その土地の空気までが感じられます。優れたデッサ […]

世界遺産 高野山 (2013年05月22日)

奥之院へ続く参道にはなんと20万基を越す墓碑が並んでいます。樹齢100年を超す杉の林の間にひっそりと・・・。歴史の英雄たちの墓碑もあちこちに点在しています。左が織田信長、乱世の天才(もし本能寺の変がなかったら、日本の歴史 […]

5月の日々 加賀の里山の魅力を (2013年05月12日)

左の写真からご説明します。東京青山にある人気レストランNARISAWAのコースの最初に登場する前菜です。「加賀の里山」といったタイトルが浮かびますが、素朴な板皿の上に黒く湿った豊穣な土、柔らかな苔、朽ちかけた木の枝、芽吹 […]

母の日を紡ぐ加賀の器  相模原伊勢丹です (2013年04月24日)

橋本薫さんの新作、ほどけた花輪文カップ&ソーサーです。子供の頃クローバーをつないで首輪を作りました。そんな懐かしい思い出が蘇ります。その他にも母の日のカーネーション模様があります。相模原伊勢丹で5月の1日(水)からです。 […]

Scroll Up